PKGツアーコードLTW-SFO3299C
世界遺産ヨセミテ国立公園観光付き!サンフランシスコ2泊3日
スタンダードクラス
人気のツアーもセットでお得なパッケージ
ポイント
- ヨセミテ国立公園のなかでももっとも有名なヨセミテバレーを1日で制覇! 日数の限られたお客様への欲張りプランです。
- 自転車でゴールデンゲートブリッジ横断?フィッシャーマンズワーフで蟹三昧?最先端のミッションディストリクトでナイトアウト?サンフランシスコ観光の楽しみ方はあなたしだいです!
- 自由時間のアレンジもおまかせ下さい!H.I.S.サンフランシスコ支店ではたくさんのオプショナルツアーをご用意しております。
1984年ユネスコ世界遺産にも登録されたヨセミテ国立公園は、年間訪問者数が350万人を超え、全米の中でも最も人気のある国立公園の一つです。東京都の1.5倍という広大な面積を誇るこの公園は、標高3000メートルを超える山脈地帯の中に広がる美しさと雄大さを兼ね備えた景観により、ここに訪れる人々に驚きと感動を与え続けています。岩の形状が印象的なヨセミテのシンボル「ハーフドーム」や、氷河が造り上げた巨大な彫刻美「カテドラルロック」、そして花崗岩としては世界最大の一枚岩「エルキャピタン」等、見る者を圧倒する光景が広がると同時に、周囲の山々から流れる大小無数の滝の美しさには心が奪われます。年間を通してオープンしており、春は勢いのある滝、夏は緑の木々、秋は木々の紅葉、冬は幻想的な雪景色と、四季折々の大自然の美しさをお楽しみ頂けます。
1870年代、近代日本が誕生して間もなく岩倉使節団が最初に踏んだアメリカの地がサンフランシスコ。
以来、アメリカの都市の中でもとりわけ日本との縁の深い街です。
年中過ごしやすい気候と発達した市内の交通機関に加え、坂を走るケーブルカーやゴールデンゲートブリッジの美しく叙情的な姿が、サンフランシスコをアメリカ屈指の人気観光地にした所以。
ここを起点に、ヨセミテ国立公園やナパのワイナリーへ足を延ばすも魅力的です。
サンフランシスコ観光の目玉は何といっても、世界で一番美しいと言われる橋「ゴールデンゲートブリッジ」。1937年に完成した鮮やかなレンガ色の橋は見ごたえがあります。日本語では金門橋とも呼ばれ、主塔の間の長さ(中央径間、支間)が1,280メートル、全長2,737メートル、主塔の高さは水面から227メートルととても大きな橋だということがわかるでしょう。橋の向こうまで渡ることも可能で、ウォーキング、自転車レンタルをしてのサイクリングなどもまた人気です。
港町情緒が楽しめるのは「フィッシャーマンズ・ワーフ」!シーフードレストランやお土産屋が軒を連ねる賑やかな場所です。ここはお買物ができるのもさながら、やはり試してみたいのはおいしくて有名なクラムチャウダー!酸味のあるサワーブレッドにクリーミーなクラムチャウダーが注がれ、ほくほくしたチャウダーをお楽しみ頂けます。
またそのフィッシャーマンズワーフの沖に浮かぶ「アルカトラズ島」はアル・カポネが収監されていたことで知られる刑務所跡。今ではフェリーで島へ渡り刑務所跡を見学できるようになっています。夜はサンフランシスコ湾又は橋を渡った対岸からの夜景が有名です。
言わずと知れたサンフランシスコを代表する乗り物。古くから栄える坂の町にふさわしく、100年以上のもの歴史を持ちながら今尚市民や観光客の足となる重要かつ楽しい乗り物。市内を効率よく移動する手段としてもお勧めですが、それより何より楽しいのは地下鉄と違い街並みをゆったりと移動しながらサンフランシスコらしい風景に出会える事。乗っているだけでも充分に観光として楽しめるケーブルカー。滞在中は是非一度お試し下さい。
スケジュール
-
- 午前~午後サンフランシスコ空港到着。
ご自身でホテルへ。
(ホテルのチェックインは原則午後3時以降となります) - 終日自由行動
サンフランシスコの休日を存分にお楽しみ下さい。
=お勧めオプショナルツアー(別料金)=
午前07:30までに到着ののフライトに限る
午後【サンフランシスコプレミアム市内観光】
夜 【カニ食べ放題&夜景鑑賞ツアー】
夜 【サンフランシスコ夜景ツアー】
サンフランシスコ泊
-
- 終日ヨセミテ日帰り1日観光(昼食つき)
ヨセミテに詳しい現地ガイドが、ヨセミテの必見スポットへご案内いたします!
※現地交通事情、現地主催会社の事情、天候、その他不可効力の事情により、予告なしに観光ルートの変更、内容の一部省略、訪問場所の変更、及び、催行の中止となる場合がありますのであらかじめご了承下さい
サンフランシスコ泊
-
- 終日出発まで自由行動
ホテルチェックアウト後、ご自身で空港へ
ツアー予約
閉じる
希望の参加日を
クリックしてください
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | |||||
03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24お見積 | 25お見積 | 26お見積 | 27$540 | 28$540 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01$540 | 02$540 | |||||
03$540 | 04$540 | 05$540 | 06$540 | 07$540 | 08$540 | 09$540 |
10$540 | 11$540 | 12$540 | 13$540 | 14$540 | 15$540 | 16$540 |
17$540 | 18$540 | 19$540 | 20$540 | 21$540 | 22$540 | 23$540 |
24$540 | 25$540 | 26$540 | 27$540 | 28$540 | 29$540 | 30$540 |
31$540 |
即予約可
リクエスト受け (ご予約後、Eメールでご返信)
※表示代金は大人2名様1室ご利用の際の大人1名料金です
※子供・幼児代金がある場合は次ページでご案内
注意事項
- ツアー車輌内はスペースに限りがあるため、スーツケース等の大きなお荷物は持込み不可となります。
よくあるご質問
- Qサンフランシスコの気候はどうですか?服装はどんな感じがいいでしょうか。
Aサンフランシスコは1年を通して過ごしやすい気候ではありますが、霧の街サンフランシスコと呼ばれるだけあり、朝夕には霧が発生しやすく涼しくなり、時には寒くもなります。日本のようにはっきりとした四季はなく、夏は涼しく、平均気温は15~20度程度となります。逆に冬は寒すぎることはなく平均気温が10度前後で最低でも5度くらいまでにしか下がりません。海岸沿いに出ると風が冷たいので上に羽織れるジャケット等をご持参頂くことをお勧め致します。 例年、霧が多く見られるのは夏の間で、9月~10月の秋は夏よりも温かくなることが多いです。 11月~3月までの間は雨季となり雨が多くなりますが、日本と比べると降水量は非常に少なく、1番雨が降るのは1月となります。
- Qヨセミテのツアーではどの様な格好をして参加したらいいですか?
A車内で過ごすお時間が長くなりますことと、ハイキング等は行程に含まれておりませんものの乗り降りを繰り返しますことから、動きやすく過ごしやすい靴と服装をお勧めしております。
- Qヨセミテの気候はどの様な感じですか?
A1日観光でヨセミテに滞在するのは日中のみとなっておりますので、下記の平均最高気温をご参照下さい。
ヨセミテ・バレー 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 最高(℃) 9 13 15 18 23 28 32 32 30 23 14 9 最低(℃) -3 -2 0 2 5 9 12 11 8 4 0 -3 降雨量 (cm) 15.7 15.5 13.2 7.6 3.3 1.8 1.0 0.8 2.3 5.3 14.0 14.2
- Qヨセミテのツアーの際、車内にお手洗いはありますか?
A車内には付いて無いことが通常ですが、道中、片道に付き約2回のお手洗い休憩を予定しております。
- Qツアーにスーツケース等の大きな荷物を持ち込む事はできますか?
A車輌内のスペースに限りがあるため、スーツケース等の大きなお荷物は持込み不可となります。